忍者ブログ
NINJA
  カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
No Name Ninja
年齢:
53
性別:
女性
誕生日:
1971/12/25
職業:
パート
趣味:
フィギュアスケート観戦・インターネット
自己紹介:
コンビニスイーツ工場で深夜パートをしているアラフォー主婦です。毎日在宅ビジネスに奮闘中。私が取り組んでいるビジネスについてお伝えしていきます
  バーコード
  ブログ内検索
  P R
  フリーエリア
2025/08/12 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/07/06 (Wed)
周りの人を誘うビジネスを続けていると、
だんだん、周りの人たちを収入の対象として見てしまうようになったりしませんか?
私は、それで自己嫌悪してしまったこと、何度もありました。

ネットワークビジネスは、ただでさえねずみ講などの悪徳商法と同一視されて、
犯罪まがいの商売だと誤った認識を持っている人が多いビジネスです。
お店などでなく、一個人から商品を買うことに不信感を持ったり、警戒する人も珍しくありません。

誤解&警戒されて、商品を買ってもらうどころか、逆に人間関係が悪くなって、
ビジネスは上手くいかず、収入はまったくないのに、在庫の買い込みでお金が出ていく一方になると、                  
手っ取り早く収入を得るために、ますます「小売り(販売)しなくちゃ・・・」と思うようになって、
でも思うように買ってもらえなくて・・・・・・
こんなことを続けていたら、だんだん周りの人たちを収入の対象として見てしまうようになって、
そんな自分がすごく嫌で・・・・・・
どんどん負のスパイラルにはまってしまってました。

私たちの在宅ビジネスは、身近な人を誘いませんから、
もちろん収入の対象として見るようなこともありません。
自己嫌悪することもありません。
そういう意味でもストレスが無いんです。

自分にも他人にも優しいビジネス、ちょっとご覧になってみませんか?
   ↓   ↓   ↓
1a50fb01.jpeg



拍手[0回]

PR
2011/07/03 (Sun)
この在宅ビジネスは、お財布にもとってもやさしいですよ~。
どれくらいやさしいかと言うと、
まず、最初にかかるお金がとっても安いんです。
一番安くて、だいたい5600円くらいからです。
5600円がどれだけ安いか、
ためしに他の会社のネットワークビジネスと比べてみてください。

最高にかかった場合でも、56000円。
56万円じゃないですよ。5万6千円です。
それに、この56000円は、ビジネスをやっている間でたった1回だけでOKなんです。
つまり、一生ビジネスを続ければ、一生のうちでたった1回だけってことです。

ボーナスや割引で買える権利のために、数十万円もの商品を買って、
さらに翌年、その権利の維持のために、またたくさんの商品を買って・・・
なんてこともありません。
更新料も要りません。

パート主婦の私ですから、
お財布にやさしくなければ続けられせん。

お財布にもとってもやさしいビジネス、ちょっとご覧になってみませんか?
  ↓   ↓   ↓
1a50fb01.jpeg

拍手[0回]

2011/07/01 (Fri)
このビジネスは、参加する人の心に、とっても優しいビジネスです。

だってストレスがものすごーく少ないんです。

だって家族や知り合いに声をかけなくていいんですから。

だから気まずい思いしなくていいんです。

トラブルになることもないんです。

縁を切られる心配もないんです。

周りを巻き込む心配がないから、本当に気が楽です~。

そんな優しいビジネス、よかったらちょっとのぞいてみませんか?
  ↓   ↓   ↓

84fa7775.jpg

拍手[0回]

2011/06/30 (Thu)
初めまして!
当ブログの管理人・クラスターです。
アラフォーのパート主婦です。

このブログでは、私がパート勤めの傍ら、
毎日奮闘している在宅のネットワークビジネスについてお伝えしていきます。

突然ですが、あなたは現状に不満や不安はありませんか?
私はたくさんあります(笑)
だから在宅ビジネスをやることにしました。
「今のままじゃ嫌だ!」と思ったからです。
でも、どんな在宅ビジネスでも良かったわけじゃありません。

なぜ、このビジネスを選んだのか・・・?
それは「優しいビジネス」だったからです。

どんなふうに優しいのか・・・?
詳しくはこちらをどうぞ。
   ↓   ↓    ↓84fa7775.jpg

拍手[1回]

[1] [2] [3] [4] [5]
<< 前のページ HOME
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]